花の美術館イベント~ご報告

チミです。
先週末のチミクル団は浜名湖ガーデンパークの中にある花の美術館の展覧会に出展してきました。
今回のイベントは通常の出店だけではなく団員それぞれが制作したオブジェの展示もアリの
アート団体らしい活動をして参りました。

私はいけばな龍生派家元一級教授 堀井静香として
花の美術館のメイン、大アーチを不思議空間にしてみました。
30mあるアーチでしたので苺工場長とジャンクマンさん、智世さんにお手伝いして頂き半日がかりの制作でした。
花の美術館イベント~ご報告
花の美術館イベント~ご報告

公園内のしずかな木陰にひっそりと展示したのはえーぼーさん
自作の椅子が庭園にピッタリとマッチし、花摘みのバックが効果的な配置で素敵でした♪
花の美術館イベント~ご報告

食の庭にある畑に展示したのはジャンクマンさん
どこかの田舎の農村の小屋からでてきたおばあちゃんのつかっていた
トルソーのイメージ♪なんですって!
確かにほっこりした気持ちになる作品でした。
花の美術館イベント~ご報告

苺工場長の苺は・・・・ごめんなさい。
本人が展示きなかったので皆で適当にワイヤーで巻き付けただけです。。。
手伝ってもらったのに適当ですまない。。苺ちゃん
花の美術館イベント~ご報告

新加入の深海マザーさんのヨコエビ
カッコイイ展示だったんですが写真を撮り忘れまして。。。ちょっと休憩中のヨコエビです。
深海マザーさんは東京在住の作家さんです。いつか詳しく紹介しますね。
花の美術館イベント~ご報告

鉄のオブジェのマノミホさん
浜名湖アートクラフトフェアの大賞受賞者です。
花の美術館イベント~ご報告

プロパノータの菅井さん・森さんは
庭園内で素敵な音を響かせてくれました。
心地いい音色でしたよ~♪
花の美術館イベント~ご報告

土曜日は天候もよく
この時期の野外イベントにしては暑いくらいの一日で
大勢のお客様にご来場頂きました。
ありがとうございました。

日曜日は生憎の雨で早々に撤収となりましたが
撤収後に花の美術館のスタッフの皆さま、出展者の皆さまと
楽しく過ごす時間が持てました。
よい経験をさせて頂き勉強になりました。
皆さまありがとうございました。

今後もオブジェや空間デザインの活動も行っていきます。
またどこかでチミクル団のアート作品に触れてみてくださいね。





同じカテゴリー(お詫び・お礼)の記事画像
chimicrew クルクル いちごヘルメット
chimicrew クルクル ~差し入れ~
chimicrew クルクル 大阪 横浜 名古屋
chimicrew  クルクル 苺の詰め合わせ
chimicrew  クルクル 水戸へ福島へ
chimicrew クルクル 渋谷じゃなくて・・広島??
同じカテゴリー(お詫び・お礼)の記事
 chimicrew クルクル いちごヘルメット (2015-07-23 17:26)
 chimicrew クルクル ~差し入れ~ (2015-03-26 13:47)
 chimicrew クルクル 大阪 横浜 名古屋 (2015-03-13 12:17)
 chimicrew クルクル 苺の詰め合わせ (2014-10-16 08:08)
 chimicrew クルクル 水戸へ福島へ (2014-09-17 05:37)
 chimicrew クルクル 渋谷じゃなくて・・広島?? (2014-06-06 21:39)

2012年11月12日 Posted bychimicrew at 19:12 │Comments(0)お詫び・お礼アートな日

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花の美術館イベント~ご報告
    コメント(0)